UnotakuBike

TRIUMPH SPEED400とその記録です。

【走行記録】慣らし運転と練習

今日から上限回転数は5,000rpmで慣らし運転をしてきました。
出来るだけ交通量の少ない道を選び、【スロットルをジワッと開けて5,000rpmになったら戻す】を繰り返します。

4速にもなると5,000rpmでは結構な速度になるので回転数を気にする必要はなくなりますが油断すると回転数が一定になってしまうので開けたり閉じたりギアを変えたりします。

ふと気になってメーター内の燃費計を見ると、平均燃費で28km/l。
無駄にスロットルを開けたり閉じたりしながらでコレだと普通の走行になったら30km/lは超えそうです(超えてほしい)
SPEED400はハイオク仕様なのでガソリン代が気になっていましたがこの調子だとNinja400+レギュラーガソリンの時より安くなりそうです。

帰宅前によく利用する練習場へ初めてバタコさん(このバイクの名前)を連れて行きました。
フルロックターン、8の字はセパハンよりやりやすかったですが、超低速走行は単気筒の特有のギクシャクが出るので慣れが必要だと思いました。

今日の走行は約120km。

 

【メンテ記録】オイル交換(2回目)

慣らしの走行距離が100kmになったので2回目のオイル交換を実施しました。

排出されるオイルは全然キレイだったのでもったいないかなと思いましたが、ゴミを出すためなので仕方ない。
で、ゴミの量ですが、少し出てきましたが1回目に比べたら格段に減りました。
やはり1回目を早くやっておいて良かったと思います。

ストレーナーも全然キレイでした。
次は200km走行後かな?

 

【備忘録】SPEED400 エンジンオイル関係の消耗品

SPEED400のオイル交換時に必要な消耗品は主に以下の2つです。
・ドレンプラグのOリング(レンチ:18mm)
エバキュエーションストレーナープラグのOリング (レンチ:13mm)

 

オイルフィルターを交換する時は上記に加えて以下の2つも必要です。
・オイルフィルター(下図の4)
・オイルフィルターカバーのOリング(下図の3)

これらはもちろんディーラーで購入することも出来ますが、KTM 390DUKEのものと同じなのでKIJIMAからも売られています。
Amazonでも買えるので入手性は良いです。
以下がそれぞれのKIJIMAの品番です。

ドレンプラグのOリング:【KTM-08704】
エバキュエーションストレーナープラグのOリング:【KTM-08706】
オイルフィルター:【KTM-08700 】
オイルフィルターカバーのOリング:【KTM-08703】

 

 

【メンテ記録】慣らし運転

新車なので慣らし運転をしようと思ってたのですが、40年近く前に言われた『オイルは安いものでも良いから頻繁に替えろ』という言葉を思い出したので最近の慣らし運転事情について調べていました。

すると、『ハードブレークイン』なるやり方を解説しているサイトをみつけた(https://www.hotwired.co.jp/blog/?p=7935) ので読んでみたらスロットルは緩急を付けエンジンに負荷を与え、オイルは高頻度で交換するというものでした。

SPEED400のマニュアルにも以下の通り一定速度で走るのは避けるよう記載されています。(「長時間」ってどの程度?って疑問はありますが・・・)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最初の 1000 km:
▼ フルスロットルにしないでください。
▼ エンジン速度を高速に保つことは避けてください。
▼ 高速、低速にかかわらず、長時間一定速度で走行することは避けてください。
▼ 緊急時以外は、急発進、急停止、急加速を避けてください。
▼ エンジン速度が 6,500 rpm を超えないように走行してください。エンジン速度が6,500 rpm 以上になるとタコメーターが点滅します。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちょうどディーラーから我が家までが約30kmなのでこのサイトを参考にしてやってみることにしました。(と言ってもSPEED400用に少しやり方を変えています)

出来るだけ交通量の少ないルートを選び、スロットルは出来るだけ開けたり閉じたりを繰り返します。ギアも可能な限り変えました。(後ろの車に迷惑にならない程度)
エンジン回転数の上限は4000rpmにしました。

ディーラーから15km先にあるコンビニで一旦休憩。

その後同じ様にして帰宅。
途中寄り道したのでディーラーからの走行距離は49.8kmになってしまいました (*´ω`*)

 

早速1回目のオイル交換を実施。
思いの外たくさん鉄粉やらゴミやら色々出てきました。
早めに出しておいて良かったかも。

今後はとりあえず上限5000rpmで50km走って2回目のオイル交換をしてみます。
その時のゴミの出方でその次のオイル交換の時期を決めようかと。
エンジン回転数は一応100km走る毎に1000rpmずつ上げていこうかと思っていますが、多分6000回転以上になると公道では難しくなると思うのでその時考えます (*´ω`*)

 

【カスタム記録】SPEED400 ETC車載器の設置について

このバイクはシート下に殆ど収納スペースが無いのでETC車載器をどこに設置するか悩んでましたが、一番後ろのわずかなスペースに収まりました。
ただし、下の写真のピンクの丸で囲んだコネクターは外して収納場所を変え、
黄色で囲んだヒューズボックスの爪も外して少し前にずらしました。


こうする事で収納部に余裕ができ車載器を収納することができました。
カードの出し入れは少し面倒ですが、車載器をシート下に収められたのは良かったです。

 

アンテナはメーターの前、インジケーターランプはキーシリンダーの前に付けました。